かそー、一年を振り返る。

こんにちは。


2015年も残り数時間ほどとなりました。
一年経つのってはやいですね、、


過去の写真を振り返りながら
しみじみ感じている、かそーです。






私の2015年、
漢字で現すと





“破”







です。



21年目にして、

一番楽しくもあり
一番辛くもあった一年。





破天荒の“破”


破壊の“破


突破の“破”


破局の“破”



などなど、、、


色々ありました。








写真と共に、
一年を振り返りましょう。










まず、忘れてましたが
初っぱなで成人式でしたね!!




紺の着物、オレンジのファーを身につけ
いろんな人と会えました。





皆変わってなくて、びっくり。

成人式で学んだことは、
今の生活が表に出るな、、ってこと。



見た目に、
今どんな生活を送ってるかとか
全部出るなあ、、ってこと。


あらためて実感しました。




2月より
HASIGOでインターンを開始したことも
大きな私の出来事でした。














そして、キャンコレで
副代表として初めてのショー。




キャンコレとは
学生がファッションショーを行う団体です。










徹夜もたくさんしました。


ここで学んだことは
数知れませんが、



一番大きかったのは

組織動かすのって難しいってこと。




私は仕事の効率を重視してしまい、
マインド、やりがいの部分を
大切にしていませんでした


結果、
スタッフが破壊ですよね。


楽しかった!




やって良かった!




の声が聞けない。



キャンコレを
それぞれが歩むきっかけにしてほしいのに








これはもう、
反省しました。




やりがいとか、なんでやってるのかとか


なにをもとめてるとか





大切にすべきだったと。

ごめんね、みんな。








東京に行きまくった一年でもありました。







東京月1で通い、

遊び遊びしていた前半戦。





就活に燃えて、

面接面接していた後半戦。




ぶれぶれでやりたいことなんて
なかったんですが、



色々な人と出逢い、

未来が少しずつ見えてきました。

光が少しずつ見えてきました。



ありがとうございます。








キャンコレ副代表2回目では、

自分自信が破壊しました。



家に週2しか
帰らなかったり。




私がやる理由がなかった。





今のスタッフには、
ほんと言えなかったですが




やらされ副代表だったなと。


やらなきゃばかりで動いていて
肝心のやりたいがなかったなあ、と。




今は大変申し訳ないんだけど、
離れさせてもらってます。




今の私では、
キャンコレを引っ張れない、力になれないと

ふとした時に感じました。





自分の向き合って、
120%の力を出せるような人間になります。


いつか恩返しさせてください!






温かく送り出してくれて、
ありがとう!!
































さて、

2015年最初に掲げたこの目標。





(実はこのときは彼氏っぽいのがいました)

見事達成。




四年半遠距離した人と別れ、
また出逢いがありましたが、ばいばい。






まあ、学んだことは
好きな人と付き合えってことですね!!

それに尽きる!!ww




2016年もがんばりましょう!








そしてそして、

お気づきかもしれませんが、、、









かそーの女子力低下問題。












これ、年始。






うわ、、女子力。









完全にキラキラ系女子。




楽しそうですね。


















今は、、、、
















ふむ、、、、




























老けました💓







2016年の目標に、

アンチエイジングも加えます。












まあこんなかんじで

色んな人と出逢え


色んな人に支えられた一年。







この一年があったからこそ、
今の私がいます。






皆さまありがとうございました。






これからも宜しくお願いします。







今年の締めは、

フレンチ、パーティー、大宰府。






存分に楽しんできます







Natsumi kasou

0コメント

  • 1000 / 1000