自問自答しちゃうよね。
こんばんは🌛✴
やっと後期レポートが終わりそうな
かそーです。
やっと終わるよ、、、
終わってもまだ卒論だのなんだの
色々あるのですが😭(笑)
やっと今月のゴールその①が
終わりそうです💓
気合い入れて、8000字。
頑張りますか。
さて、2016年始まって
もう5日が終わろうとしております。
はやいなあ、、
この前正月だったのに、、🎍
今年の目標は、
東京の女になる。色んな意味で。
その為にすることを考え
毎月の目標を立て、
毎日ブラザー達(直属じゃない斜め上の上司)に日報を書き、
毎日振り返り、日記を書き、
などなど、
色々5日間続いているわけですが
5日間振り返ってみると、
学んだことより
まだまだな部分が多く出てきて
何でできないんやろ、、、
なんて自問自答しちゃう、
かそーあるあるなんですが。
ある時、
できない理由を考えるんじゃなくて
できる理由を考えたら?
そう言われたのを思い出しました。
まだまだ嫌なことから逃げている
しょーもない、かそー。
でも、自分頑張らないとなにも変わらないし。
できない理由を考えても、
自分のネガティブな部分を見つめても
なにも出てこないですよね。
いや、見つめることは
大切だと思うんです。
自分の悪いところほったらかしでは
だめですよね。
でも、できない理由って考えるとき
何で出来ないんだろ?
できない理由。
それは、かそーがしょーもないから。
ただ、それだけです。
それにつきる。自分ができないから。
できる理由を考えた場合。
出来る=長所。
長所=伸ばせる、伸ばしやすい
平均の人間より、
なにか飛び抜けた人間の方が面白い。
そんな人間になるために、
できない理由より
できる理由を考えろ。
そう言われたのかな~と、
今ふと思いました。
しかし、まあ、
できるできない関係なしに
最近すごく
皆さんから見たかそーの長所短所を知りたいです。
良かったらLINE、メッセ等で教えてください💓
※お気に入り。
Natsumi kasou
0コメント