かそー、頼り方を覚える。
こんばんは!🙌💕
冬の夜はやっぱり
人肌恋しい寒さ、かそーです。
夏に比べてこの季節は
やっぱりちょっぴり人肌恋しい。
寒がりかそーは
特に黄昏てしまいます。
そんなかそーみたいな女の子にオススメのアイテムが、着る毛布!!
皆さん知ってますか??
着る毛布!!!!
便利ですごく暖かいので
是非オススメです💓
さて、今日のブログは
かそー、人の頼り方を学ぶ。
です。
かそーはいつも
質問が具体的じゃないです。
だから、相手をすごい困らせちゃいます。
例えば、
これ、どうすればいいですか??
卒論で流れの組み立て方が分からなくて、
本当にこれでいいのか確かめたいとき。
これ、どうすればいいですか?
って、、
分かんない。
ってなりますよね。
本当にいつもそれで
色んな人の時間をたくさん使っちゃいます。
でも、考えたんです。
どうしたら、相手に迷惑をかけない
質問のしかたができるか??
単純に、
提案をすればいいんだ!
と思いました。
流れをこうこうこういう風にしたいです。
どうですか?
こうこうこういう風に思うんです。
どうですか?
これを今日、
院生室で実践してみました。
さらに、
最初の最強の一声。
1分だけいいですか??😭
最後の一言。
ありがとうございます✨
すごく、助かりました!!(満面の笑み)
これはすごく、
クリーンヒット。⚾
かそー、頼り方を覚える。
自分なりの答えをもって、
相手にプレゼンする。
おもいっきり
愛想ふりまく。
全力で感謝する。
1歩東京の女への階段を
踏めたような心地がしました。
東京の女になるためには、
一人で抱え込んだり、
人に投げすぎたりせず、
ちょうどよい案配を狙い、
攻める。
身をもって実感。
かそーがどんどん
大人になっていく。
大人の階段のぼる~
君はまだシンデレラさ~
そうか、、、
まだかそーはシンデレラか、、
夢見る女の子か、、、
頑張ろう。
日々全力で。
Natsumi kasou
0コメント