かそー、初ゼミ飲み会。
こんばんは!
東京も近づいてきて、
わくわくドキドキかそーです。
今日は四年生、院生の
卒論発表会でした。
約10時間、お疲れ様でした。
一年間、一緒にゼミでやってきて
その先輩たちにとっては
最後の山場だったと思います。
それぞれ色々な思いを持って
卒論に取り組んでいて、
みんなキラキラしながら
緊張しながら発表していました。
それを見ながら、
来年自分はここまで出来てるだろうか、、
と、思ったり。
そして、そのあとはゼミ飲み。
かそー、はじめて参加しました。
みなさんと、はじめて色んな話をして
面白かったです。
前も書いたんですが、
色々な価値観を持った人がいて。
すごく、、、なんだろう。
皆のこと好きになりました。
自分の話をすると、
皆からかそーは強い強い言われます。
最近よく言われます。
でも、かそーって本当に強いんでしょうか。
ただ気づかい出来て盛り上げれるだけで、
ただ、東京に行きまくってるだけで、
ほんとは俄然、
ゼミの皆の方が強いと思う。
皆、勉強熱心で真面目で一途で
かっこいいんですよ。
他のゼミからなんといわれようと
間違ってることには真剣に向き合う。
そんな、強さを感じます。
かそー、そんな真の強さ
かっこいいと思います。
自分のいいところ、
ちゃんとあるのに
それを気づいてないところが
もったいないし
それを強みに積極的になれたら、
絶対強い。
正義は勝つんやから。
今日学んだことはまさに、
人の強さについて。
飲み会というフランクな場では
しょーもないことで笑いあったりしてましたけど、
ちゃんとした場ではちゃんとする、
メリハリのついた人たちです。
人の卒論の問題点ってなかなか
言えないとおもうんですが、
みんなズバズバぶったぎって(笑)
さすがでした(笑)
かそーも見習わないと。
Natsumi kasou
0コメント